[お役立ちガイド]そもそもどの程度の発電量があるのか?ブログ:21/3/05
おはようございます!(´・∀・`)ノ
朝の洗濯も寒いから、おっくうになってしまいます。
あさからさっさと家事を終わらそうと
思うんだけどね。
ガス溶接作業主任者をとるために、現在ニートなボク。
ママさんにも家事修行とか言われているけど、
まさにその通りかもw
あさから家事をした後は柔軟!
ダイエットシェイク ストロベリー味飲んでねw
昼寝でもしようと休憩もあり。
でも、オヤツはみかん寒天w
基本的に動くようにはしているけど、仕事をやめたら
8`も成長しちゃったしww
明後日は、ひさしぶりに友達に誘われて
大阪駅に行く予定♪
晴れ時々曇りのち晴れかなー。
1週間位前にもガス溶接作業主任者合格したあと、
本当に仕事が見つかるのかな・・・なんて不安になって。
というのも、減給とかで今の生活が耐えられずに
辞めたという人もいれば、いろいろいるでしょ?
転職や職探しに一生懸命なっている人をみていて、
ボクも大丈夫なのかな?とか思ったりする。
やりたい仕事と生活って、かならずうまくいくものでは
ないとは思うけどね。
でも、せっかく見つかったからには、やっぱりやって
みたいし、キャリアアップもしたいし。
心が折れそうなときもあるけど、時には考えることも
ゆっくりすることも大切だね。
悩んでいる人もたくさんいるけど、不景気だし、まさに
就職難だし・・・。
だからこそ、資格をとろうと思って、ニート生活を
しているわけなんだけど、周りが急ぐと焦っちゃうとこ。
ま、弱音も吐けないので、ここでひとりごとを言って
みましたww
アレキサンダーアンドサン
http://www.yelp.co.jp/biz/%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82%AD%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC-%E3%82%B5%E3%83%B3-%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82
http://www.yelp.co.jp/biz/%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82%AD%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC-%E3%82%B5%E3%83%B3-%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82